湘南技術・安全コンサルタントオフィス
神奈川県茅ヶ崎市
Tel: 0467-86-4009
業務内容
現在、我が国が抱えている大きな課題に、「少子高齢化」と「社会インフラの老朽化」とがあります。
そして、これら課題に対処するには、労働環境の変化(高齢者/外国人労働者の増加等)並びに生産性向上及び省人力化(機械化及び人と機械との協働作業場面の増加)という要求に対応しながら、安全、健康でかつ快適な労働環境を確保・維持すると共に安全で効率的な検査システムや安全で維持整備性に優れた社会インフラを実現してゆくことが必要であると考えています。
当オフィスでは、我が国が保有する高度なセンサ技術、通信技術、情報処理技術、高信頼性技術及び物づくりの技術等を活用し、安全な製品を社会に提供すること 並びに 労働者の安全、健康かつ快適な職場環境を実現・維持することを目指し、以下の業務で皆さまの事業活動をご支援さえて頂きます。
また、当オフィスでは、以下の業務のうち労働安全衛生に関する事項については主に「労働安全/衛生コンサルタント」として、また、それ以外に関する事項については「技術士」としてご支援させて頂きます。



技術事項等に関するご支援
①事業計画立案
リスクアセスメント、リスク管理計画
日程計画の策定 他
②システム設計
システム設計(製品安全化を含む)に
おける要求分析及び方式トレードオフ
他
③設計審査
機械要素/構造/熱設計、冷却(空冷/水
冷)系、駆動系、電波/光波センサシス
テム、航空機/艦船搭載用電子機器、耐
環境性設計についての設計妥当性検証
他
④不具合や事故等の原因究明・調査
電子機器、電気/機械/SW複合システム
水冷系統の不具合原因究明 他
労働安全衛生に関するご支援
①労働安全衛生活動の立上げ
製造業、第三次産業他の事業場における
労働安全活動立上げ、OHSIMの構築/再
構築のご支援 他
②事業場に対する安全衛生診断・指導
製造業、第三次産業他の事業場に対する
安全衛生診断・指導 他
③改善活動支援
化学物質を含むリスクアセスメント実
施、本質安全化の推進、安全衛生委員会
の適切な運営、振動・騒音・熱・化学物
質対策(局所排気装置を含む) 他
④安全衛生教育
教育計画策定、新入社員教育、作業者/
管理者/経営トップ教育 他
業務改善に関するご支援
①マネジメントシステム(QMS及び
OHSMS)の構築・再構築支援
継続的かつ着実な改善、リスクの早期把
握並びに安全衛生活動及び品質の向上を
目的としたマネジメントシステムの構
築・再構築 他
②教育 等
システム設計、機械設計、製品安全及
び品質等に関する教育 他
得意とする分野
・業 種:製造業、情報通信業他(労働安全衛生に関しては、建設業、第三次産業他にも対応します)
・製品分野:電子機器、電波/光波センサシステム、航空機/艦船搭載システム、電気/機械/SW複合システム、機械装置、FRP成型品他
・業務分野:マネジメントシステム構築/改善、事業リスク管理(品質、製品安全、労働安全衛生、日程等)、研究開発業務他
・技術分野:システム設計(運用分析、方式トレードオフ)、赤外線技術、耐環境性(振動・衝撃、温度・高度・湿度、耐雨滴等)
設計、機械設計(構造/熱/駆動系及び冷却系)、高周波回路実装、高信頼性化、耐環境性評価、金属(アルミニウム)加
工他